手続
項目 |
管轄 |
転出時 |
転入時 |
備考 |
届け出期間 |
届け出事項 |
精算方法 |
電話
(固定) |
NTT東日本
NTT西日本 |
引越しが決まり次第、固定電話より116番へ。 |
氏名、電話番号、新旧住所、移設希望日※ |
転居先に請求書が郵送され、支払い。 |
手続き不要 |
インターネットでADSLなどを利用している場合はプロバイダーの方にも連絡しましょう。
事前の連絡をしておけば新居入居日から使用OKにも出来ると思います。 |
携帯電話 |
NTTドコモ |
引越しが決まり次第 |
オンライン手続
⇒備考参照
もしくは電話 かドコモショップでの手続き |
転居先に請求書郵送後支払い |
手続き不要 |
ドコモeサイトよりオンライン手続き可能
携帯電話からは「iMenu」⇒「料金&お申込」⇒「ドコモeサイト」⇒「eサイトメニュー」 |
KDDI |
引越しが決まり次第 |
オンラインもしくはauショップで手続 |
転居先に請求書郵送後支払い |
手続き不要 |
|
Jフォン |
引越しが決まり次第 |
オンラインもしくはショップで手続 |
転居先に請求書郵送後支払い |
手続き不要 |
|
電気 |
北海道電力
東北電力
東京電力
北陸電力
中部電力
関西電力
中国電力
四国電力
九州電力
沖縄電力 |
転居日の10日位前に電力会社へ連絡 |
お客様番号(領収書等に記載)
契約者名
電話番号
新旧住所
引越し日 |
引越日に清算 |
ブレーカー等に取り付けてある申込書に必要事項を記載の上申込 |
入居時にブレーカーを上げれば使える場合もあります、その場合はなるべく早めに電力会社へ利用開始の連絡をしましょう。電力会社ごとの手続きの方法がありますので、各地区の電力会社のホームページを確認の上、手続きしてください。
また、ホームページ上で手続きの申込が可能になっている場合もあるので、事前に確認し上手に活用して下さい。 |
ガス |
各ガス会社の
サービスショップ |
退去日の10日位前に各ガス会社のサービスショップに連絡 |
お客様番号(領収書等に記載)
契約者名
電話番号
新旧住所
引越し日 |
引越日に清算 |
開栓日を転居先の管轄サービスショップに連絡する、当日連絡でもOKな場合あり。 |
私が引越しした所は当日連絡でその日に係員の人が来てくれてすぐに使用する事ができました。 |
水道 |
各市区町村
の水道局 |
退去日の10日位前に連絡。 |
お客様番号(領収書等に記載)
契約者名
電話番号
新旧住所
引越し日 |
引越し日に料金精算。 |
転入後管轄水道局に連絡。 |
|